■ ├ - -津堅島:キャロット島 [TOP] [登録] [検索] [仕訳人用] 
■ 待合所

・勝連海運合名会社の待合所の内部です。

・貝細工をココで教えているようです。作品も並べられていました。

・観光地で売られている貝細工の殆どが輸入物ですが、ココではまだ作っているようですね。

・勉強机、合成皮革のソファ、貝細工と、とっても「昭和」です。

(津堅)
No.302 ■沖縄部 [地図] 2006/06/05

■ マンホール

・特産物のニンジンがデザインされています。

(津堅島)
No.1094 ■ヒゲ [地図] 2006/06/01

■ アサトストアー

・自転車や原付をレンタルしてくれるよろず屋さんです。

・借りる時間が遅いと、パンクしていたり、チェーンが外れていたりする自転車しか残ってないので、注意してください。

・レンタバイクは1500円/2時間です。ガソリン代込みです。

(津堅)
No.305 ■ヒゲ [地図] 2006/05/30

■ 南国の囲炉裏

・「アサトストアー」の横に食事処「はまなす」があります。

・座敷には涼しげなサンゴの囲炉裏があります。

(津堅)
No.306 ■沖縄部 [地図] 2006/05/29

■ サバニ看板

・アサトストアー(安里ストアー)の看板です。

・小さいサバニの上にあります。

(津堅港)
No.1092 ■ヒゲ [地図] 2006/05/28

■ シーサー

・コンクリート瓦(セメント瓦)の上にいるシーサーです。

・屋根の色に合わせたのか、全身鼠色です。

(津堅)
No.310 ■沖縄部 [地図] 2006/05/27

■ シーサー

・コミカルなシーサーがいました。

・そのシーサーに合わせたのか、瓦の並べ方も遊んでいます。

(津堅)
No.1114 ■沖縄部 [地図] 2006/05/26

■ 津堅構造改善センタ一

・ツッコミどころが多そうな名前ですが、特産品販売所です。

・津堅公民館の隣りです。

・この向こう(東)にある防風林の中に、県内初となる初代「津堅島燈台」の土台だけが残されています。ハブがいる島なので雨のくさむらを入っていくのを断念しました。

(津堅)
No.307 ■沖縄部 [地図] 2006/05/24

現行ログ/ [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8]

■登録者用編集削除ページへ 記事No PASS
□仕訳人用編集削除ページへ 記事No USER PASS
shiromuku(h1)ALBUM version 1.22