■ │  │└─浜比嘉島 [TOP] [登録] [検索] [仕訳人用] 
■ バス停

・わざわざ「有償運送」と書かれています。

・バス停ってこんなに軽くていいのでしょうか?

(アマミチュー付近)
No.1315 ■ヒゲ [地図] 2005/07/31

■ ハブハブにハブ

・ハブだらけです。

(浜比嘉島)
No.1282 ■ヒゲ 2005/07/30

■ マンホール

・「比嘉のパーランクー」でしょうか?

(浜比嘉島)
No.1281 ■ヒゲ 2005/06/01

■ 吉本家

・イヌマキ造貫木屋形式本瓦葺き平屋です

・石垣は琉球石灰岩のあいかた積みです。

・フール(豚小屋をかねたトイレ)、アタイ(敷地内の野菜畑)があります。

(吉本家)
No.1314 ■ヒゲ [地図] 2005/01/01

■ 特産品の自販機

・確かに沖縄独特の飲み物も売られていましたが、浜比嘉特産というのは言いすぎですね。

・それよりもポイントカードが珍しいのではないでしょうか。

(比嘉漁港)
No.1287 ■ヒゲ [地図] 1991/01/05

■ 聖書

・日本語訳がちょっとおかしいですね。

・「疲れている人、重荷を負っている人」が、いつの間にか読んでいる人(「あなたがた」)にすりかえられています。

(比嘉漁港)
No.1288 ■ヒゲ [地図] 1991/01/01

■ シルミチュー

・琉球開祖の祖神アマミチュー(アマミキヨ)、シルミチュー(シネリキヨ)を合祀した「シルミチュー霊場」の駐車場にあるあずま屋です。

(シルミチュー)
No.226 ■沖縄部 [地図] 1990/05/10

■ シルミチュー

・階段は108段あります。

(案内板より)

・階段の上に洞窟があります。

・琉球開闢祖神アマミチュー、シルミチューが住んだといわれる洞窟です。

・年頭拝み(ニントゥウグワン)では、比嘉のノロ(祝女)が浜から小石を1個拾ってきて洞窟内の壷に入れます。

・洞窟内の鍾乳石には、男性器、女性器をあらわした陰石があります。

・子宝を授かる霊石とされています。

(シルミチュー)
No.1297 ■沖縄部 [地図] 1990/05/09

現行ログ/ [1] [2] [3] [4]

■登録者用編集削除ページへ 記事No PASS
□仕訳人用編集削除ページへ 記事No USER PASS
shiromuku(h1)ALBUM version 1.22