■ ├ - -竹富島 [TOP] [登録] [検索] [仕訳人用] 
■ 人頭税廃止百年記念之碑

・人頭税とは、所得や資産や消費に課税するのではなく、人の数で税が決められて課せられる税です。つまり課税の根拠に問題があるわけです。

・イギリスでも大問題になりました。

(牛丘付近)
No.429 ■ヒゲ [地図] 1995/03/16

■ 水道記念碑

・どこの水道記念碑も水道管が破裂したような形ですね。

(牛丘付近)
No.3159 ■ちび [地図] 1995/03/10

■ 貯水塔

・ココも眺望がいいですが、展望台ではありません。立入禁止です。

・階段が途中で3段ほど途切れています。

(仲筋南)
No.386 ■よこちん [地図] 1995/02/11

■ 路傍の獅子?

・ンブフルにあります。

・龍でしょうか?

(牛丘)
No.428 ■みやぶ [地図] 1995/01/10

■ ンブフル展望台

・展望台は洗濯物がよく乾きそうでしたが、下に干されていました。

(案内板より)

・ンブフルは、牛岡、牛丘(ウシムル)ともいわれています。

・昔、仲筋村の牛が夜中に逃げ出し、一夜のうちに丘をつくり、「ンブフル!ンブフル!」と鳴いていました。

・これを見た酋長は大いに喜び、丘の上に見張台をつくり、「ンブフル」と名づけたと伝えられています。

・竹富島はほとんどが隆起サンゴ礁でできています。この丘は島の核である古成層の珪岩で形成されています。

・一説には倭寇の住居跡ともいわれています。

(牛丘)
No.385 ■よこちん [地図] 1994/12/10

■ 小城盛

・「クスクムリ」と読みます。

・火番盛跡です。

・火番盛とは、近海の海を監視して、貢船・異国船を見つけると石垣島の蔵元にのろしで通報した遠見台です。

・今は眺望スポットです。

・火番盛には黒島のフズマリ、波照間島のコート盛、新城島/上地島のタカニク、与那国島のダティクチディなどがあります。

(竹富島)
No.384 ■コカ [地図] 1994/11/15

■ なごみの塔

・竹富島の集落が見渡せます。

・かなり急で狭い階段で、しかも踏み板面が手前に傾いています。昇降は1人しかできません。上には2人しか登れません。

・名前とはウラハラにスリル満点です。

・「赤山公園」は庭園風になっています。なごみの塔が須弥山(世界山)を表しているのかもしれません。

・天体観測に使われた「星見石」と、太鼓のような音がする「太鼓石」があります。

・庭園の石は島を表していることがありますが、「星見石」と「太鼓石」とは、なんとも沖縄らしいですね。

(赤山公園)
No.383 ■コカ [地図] 1994/10/10

■ なごみの塔からの景色

(赤山公園)
No.2001 ■ヒゲ [地図] 1994/09/10

現行ログ/ [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22]

■登録者用編集削除ページへ 記事No PASS
□仕訳人用編集削除ページへ 記事No USER PASS
shiromuku(h1)ALBUM version 1.22